遺品整理業務

遺品整理業務

遺品整理、生前整理、生活整理という言葉

最近よく聞くようになった「遺品整理」と言う言葉ですが、遺品整理の前にでも、例えば治療のために病院に入院するタイミングで部屋の整理を行うことも多々あります。また、一度入院した後に、再度入院するなどのことがあれば、改めて身の回りのものを整理して片付けを行う、「終活」などもよく言われるようになりました。
人生のエンディングに向けた財産や荷物の整理をお手伝いします。先々のことを考えて、元気なうちに心配事を減らすことを総じて遺品整理だと思います。

家族に迷惑をかけたくないから生前整理

遺品整理は一般的に故人様が亡くなってからの「形見分け」のイメージがありますが、亡くなる前に生前整理を行うケースもあります。これまで生きてこられて、生活に関するものはたくさん増えていることでしょう。着なくなった服や、お祝いにもらったものなど、たくさんの思い出があるかと思います。 ただ、そのようなものを全部残してしまうと、あとに家族はその処分に頭を悩ませなくてはならない、という悩みを抱えてしまいます。そういったことを整理することも多いタイミングかと思います。

老後のためにモノを減らしたい、早めに対策を取りたい。

近年は『核家族化』や『処分品の複雑な分別』などが原因で、こういった「終活」などの活動の一環でにご相談する方が増えております。
また、『子供達たちには迷惑をかけたくない』とお考えになられる高齢者の方が増えています。エンディングノートと呼ばれる人生最期の思いを記載するノートが普及しているのも、この様なお考えの方が増加している事にあります。

遺品整理

ご遺品の整理・処分にかかる時間と労力は 大変なもので、ご遺族様ご自身の日常生活もあり大きな負担となってしまいます。
そこで、あすかるではご遺族様に代わって故人様のご遺品の整理・処分やお部屋のお掃除までトータルにサポートいたします。 お部屋が賃貸物件なら家主様や管理会社様とのご対応の必要もありますので、様々な手続きや交渉もご安心してお任せください。
>>遺品整理はこちら

生前整理

もしあなたが高齢で一人暮らしの場合、亡くなった後にご自身の遺品を整理してくれる人はいるでしょうか。
もしいない場合、生前整理で、身の回りのものや財産にかかわるものを、今のうちに片付けておくことが必要です。
また、一人暮らしでなくても、残されたご家族が遺品整理に苦労することがないよう、生前整理をやっておきましょう。
>>生前整理はこちら

生活整理 

いざ片付けようと思い立っても、「また使うかもしれないから・・・」と、なかなかモノを捨てることができない。
そんな経験はありませんか。
モノの整理は、取捨選択が大切ですが、わかっていても迷ってしまうものです。 そこで、私たち整理のプロが、長年の経験をもとに、分別のコツをアドバイス。
「いらないもの」は、きっちりと処分して、「いるもの」は、使いやすくきれいに。 一緒に考えながら、スッキリと気持ちよい整理整頓をお手伝いします。
>>生活整理はこちら

PAGE TOP